ブログをやってみたくて、初めてみました☆
ほんとに、ちゃんと続くのか、わかりません。
2025.07
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
最新記事
☆で携帯しなかった(BlogPet) (12/14)最新コメント
ダウンロード(BlogPet) (11/30)
エントリ(BlogPet) (11/22)
ちびが場所も参加 (04/17)
デスクってなに? (04/10)
ダウンロードする (01/29)
カナは、1年くらい前に、新しい友達ができたんで!とか、自慢してきた。もう、その時点で、どんなに我々には友達が少ないのか、わかる感じだよね。
昨日、カナから、メールが来た。
「車に傷つけられたって、電話が来て・・・・・・・50分も怒り続けたんやけど」
仕返してやりたい、お金は請求できるだろうか、と、延々50分・・・・・・。でも、50分って中途半端・・・・・・。
「最後はどうやって終わったん?」
「わたしの携帯の充電が切れた!」
カナは、そもそも、メールを続けること自体、できない。高校のときは、うちと、メールしていても、まどろっこしい!とかいって、電話がかかってきたし、電話自体、すぐになんやかんやと、自分の言いたいことだけ伝えて、終わり、の人である。
あれは、高校1年のとき。
のどが痛かったので、学校を休んでいたうちに、夜になって、電話をかけてきたカナ。のどが痛いって言ってんのに電話するかぁ!?とか思いつつも、ああ、カナも、うちのこと心配とか、してくれるんやね☆とか思ったのも、束の間。
「あっ、ドラえもん始まるから、じゃぁね!」
ガッチャン
そういう、人なのである。
でも、カナのモトカレ曰く、カナが本当に気を使わずに、素でいられるのは、うちだけだそうで・・・・・・。他の友達には、いつも、気を使っているのだそうで・・・・・・・。
そういうわけで、この、新しくできた友達が、延々と、カナとは全く無関係な憤りを、1時間近く話されても、途中で、電話を切ったりは、できないのだ。メールも、律儀に毎回、返しちゃうのだ。
・・・・・・・・・・・・・。
うちは、ここで、高校に入学したてのころのことを、思い出した。
うちの高校は、工業高校で、女子が少なかったので、女子トイレは、隣の校舎の、3年の教室の前で、小心者のうちは、ちょっと、行きづらい場所だった。
「カナちゃん、トイレいこや」
「は!? トイレくらい、一人でいけばいいじゃん」
うちは、一体、どの時点から、気を使わなくてもいい存在になったんだろうか!
昨日、カナから、メールが来た。
「車に傷つけられたって、電話が来て・・・・・・・50分も怒り続けたんやけど」
仕返してやりたい、お金は請求できるだろうか、と、延々50分・・・・・・。でも、50分って中途半端・・・・・・。
「最後はどうやって終わったん?」
「わたしの携帯の充電が切れた!」
カナは、そもそも、メールを続けること自体、できない。高校のときは、うちと、メールしていても、まどろっこしい!とかいって、電話がかかってきたし、電話自体、すぐになんやかんやと、自分の言いたいことだけ伝えて、終わり、の人である。
あれは、高校1年のとき。
のどが痛かったので、学校を休んでいたうちに、夜になって、電話をかけてきたカナ。のどが痛いって言ってんのに電話するかぁ!?とか思いつつも、ああ、カナも、うちのこと心配とか、してくれるんやね☆とか思ったのも、束の間。
「あっ、ドラえもん始まるから、じゃぁね!」
ガッチャン
そういう、人なのである。
でも、カナのモトカレ曰く、カナが本当に気を使わずに、素でいられるのは、うちだけだそうで・・・・・・。他の友達には、いつも、気を使っているのだそうで・・・・・・・。
そういうわけで、この、新しくできた友達が、延々と、カナとは全く無関係な憤りを、1時間近く話されても、途中で、電話を切ったりは、できないのだ。メールも、律儀に毎回、返しちゃうのだ。
・・・・・・・・・・・・・。
うちは、ここで、高校に入学したてのころのことを、思い出した。
うちの高校は、工業高校で、女子が少なかったので、女子トイレは、隣の校舎の、3年の教室の前で、小心者のうちは、ちょっと、行きづらい場所だった。
「カナちゃん、トイレいこや」
「は!? トイレくらい、一人でいけばいいじゃん」
うちは、一体、どの時点から、気を使わなくてもいい存在になったんだろうか!
PR
仕事とか、するんだから、ってカテゴリだけど、これは、いつものうちの仕事ではなく・・・・・・。
去年の5月、千葉の友達のところに遊びに行くために、お金がいるので、一時的に、フルキャストの派遣バイトをすることにしました。
で。
もし、よければ、帰ってきてからもここでバイトだらだらしようか、と思ってたんだけど・・・・・・やめました。
理由は、あつかましいからです。
だってよ?
うちは、そもそも、これこれこういう理由で、短期バイトがやりたくて、今後も続けようとは思いますが、これこれこの日からこの日までは、旅行に行くのです、と、説明していたにもかかわらず、千葉にいる間中、電話が鳴ること鳴ること。
一番、いらっ!!!っとしたのは、うちが、久しぶりに、渇望していたディズニーリゾ~~~トで、お土産を買って、友達と、待ち合わせのために、電話を開いたとき。
あんなぁ。
現実に、引き戻すなや!!!!!!
なして、夢の世界に、バイトの予定やねん!!!!!
と、いうことで、仕事をうけるのを、やめたんですね。
旅立つ前日かなんかに、働いた分の、給料は、まだもらってなかったけど、行ったら、仕事入れられそうだし、ってか、なんか、給料がもらえる曜日と時間が決まってて、わざわざ行くのは大変だったし(遠い)。
で。
最近、フルキャスト、業務停止になったじゃん。
なのに、今日、メールが来てて。
「労働者代表選出選挙の実施について」
は!?
あんたら、業務停止じゃん。何、新しいこと、始めようとしてるの!?日々のお仕事、おつかれさま・・・・・・じゃないよ!!!
みたいなね。
ってかさぁ、別に、もういいや、めんどくせぇ、と思ってるからいいんだけど。なんで、あれ、給料を、こっちがわざわざ、相手の時間に合わせて、とりに行かないと、行けないんだろう・・・・・・。往復で、1000円かかるんだよね。意味がわからんくない?それって、ありなのかなぁ、実は、言われてないだけで、それも、実は、おかしいんじゃ・・・・・・ほら、なんか、保険料って、毎回引かれてたお金も、返ってくるって言ってたよね、それも、うすうす、なんやこれ、ぼったくりやないん?って、思ってたけど、なんか、派遣バイトって、いろいろやっぱり、怪しいよなぁ・・・・・・。
去年の5月、千葉の友達のところに遊びに行くために、お金がいるので、一時的に、フルキャストの派遣バイトをすることにしました。
で。
もし、よければ、帰ってきてからもここでバイトだらだらしようか、と思ってたんだけど・・・・・・やめました。
理由は、あつかましいからです。
だってよ?
うちは、そもそも、これこれこういう理由で、短期バイトがやりたくて、今後も続けようとは思いますが、これこれこの日からこの日までは、旅行に行くのです、と、説明していたにもかかわらず、千葉にいる間中、電話が鳴ること鳴ること。
一番、いらっ!!!っとしたのは、うちが、久しぶりに、渇望していたディズニーリゾ~~~トで、お土産を買って、友達と、待ち合わせのために、電話を開いたとき。
あんなぁ。
現実に、引き戻すなや!!!!!!
なして、夢の世界に、バイトの予定やねん!!!!!
と、いうことで、仕事をうけるのを、やめたんですね。
旅立つ前日かなんかに、働いた分の、給料は、まだもらってなかったけど、行ったら、仕事入れられそうだし、ってか、なんか、給料がもらえる曜日と時間が決まってて、わざわざ行くのは大変だったし(遠い)。
で。
最近、フルキャスト、業務停止になったじゃん。
なのに、今日、メールが来てて。
「労働者代表選出選挙の実施について」
は!?
あんたら、業務停止じゃん。何、新しいこと、始めようとしてるの!?日々のお仕事、おつかれさま・・・・・・じゃないよ!!!
みたいなね。
ってかさぁ、別に、もういいや、めんどくせぇ、と思ってるからいいんだけど。なんで、あれ、給料を、こっちがわざわざ、相手の時間に合わせて、とりに行かないと、行けないんだろう・・・・・・。往復で、1000円かかるんだよね。意味がわからんくない?それって、ありなのかなぁ、実は、言われてないだけで、それも、実は、おかしいんじゃ・・・・・・ほら、なんか、保険料って、毎回引かれてたお金も、返ってくるって言ってたよね、それも、うすうす、なんやこれ、ぼったくりやないん?って、思ってたけど、なんか、派遣バイトって、いろいろやっぱり、怪しいよなぁ・・・・・・。
1日に、すみっこのスタッフ募集のメールに、返事をしたのですが、今日になって、行方不明メールとして、かえって来ました。
なんで。
まず、なんで、2日もたって、そんなこといわれるのか、不明。郵便じゃあるまいし、2日間、電子世界を、さまよったとでもいうの!?
さらに、っていうか、これが、一番意味がわからんのだけど、なんで、スタッフ募集に応募してきといて、メールがきちんと届かないのか!
これ、時々、あるんだけど、連絡先が、ここしかない場合、もう、連絡のとりようがないんだよね。採用にしろ、不採用にしろ、困るじゃん!
何がイヤだってさ、いいの、相手は、勝手にすれば。そんな、仕事、どうせ、やる気もないんでしょ、とか思うし。
でもさ、相手にしてみれば、どうよ!?うちが、メール、無視してる人と、思われない!?ひいては、うちの店が、ちゃらんぽらんで、常識知らず、と思われない!?そこが、激しくイヤなんだけど!!!!!!そんなことで、信用を落とされては、たまらないっ!!!
と、こんなふうに考えた結果、うちは、思いました。実は、これ、不採用のメールだったんだけど、読んだ挙句、気に障ったので、なかったことにした・・・・・・以前、お断りしたら、死ね、とか書かれたメールが来たことがあるので、些細なことでも、嫌な気持ちに受け取りがちです。
ってか、なんで、不採用にしたくらいで、死ななあかんの。
なんで。
まず、なんで、2日もたって、そんなこといわれるのか、不明。郵便じゃあるまいし、2日間、電子世界を、さまよったとでもいうの!?
さらに、っていうか、これが、一番意味がわからんのだけど、なんで、スタッフ募集に応募してきといて、メールがきちんと届かないのか!
これ、時々、あるんだけど、連絡先が、ここしかない場合、もう、連絡のとりようがないんだよね。採用にしろ、不採用にしろ、困るじゃん!
何がイヤだってさ、いいの、相手は、勝手にすれば。そんな、仕事、どうせ、やる気もないんでしょ、とか思うし。
でもさ、相手にしてみれば、どうよ!?うちが、メール、無視してる人と、思われない!?ひいては、うちの店が、ちゃらんぽらんで、常識知らず、と思われない!?そこが、激しくイヤなんだけど!!!!!!そんなことで、信用を落とされては、たまらないっ!!!
と、こんなふうに考えた結果、うちは、思いました。実は、これ、不採用のメールだったんだけど、読んだ挙句、気に障ったので、なかったことにした・・・・・・以前、お断りしたら、死ね、とか書かれたメールが来たことがあるので、些細なことでも、嫌な気持ちに受け取りがちです。
ってか、なんで、不採用にしたくらいで、死ななあかんの。
台風が来ているので、午後1時にして、外が暗くなりました。
うちのインコは、キャスターつきの台の上に、カゴがあって、それを、ごろごろ動かすことで、昼間は窓辺、夜は、部屋の中央、と、移動を繰り返しています。
で、この、動かすタイミングは、一応、朝、うちが起きた7時半に、窓辺へ、3時に戻ってくる・・・・・・はずなのですが。
暗くなったら、夜!
っていう、万国共通鳥ルールってのがありまして。
ね、ほら、日食とかになると、鳥がねぐらに帰るっていうじゃん?
それよ!
それなのよ!
もう、『ねぐら』=『部屋』に帰るって、さっきから、大騒ぎ!!!
もうちょっと、外を見るようにって言ったんだけど、まぁ、そんな理屈は通らないよね☆いまは、ちょっと落ち着いたけど、また、大騒ぎするに違いない。さき(オカメ)の声が、また、これ、いらいらするんだよ、こう、直接、脳に達するような鳴き方でさ。
うちのインコは、キャスターつきの台の上に、カゴがあって、それを、ごろごろ動かすことで、昼間は窓辺、夜は、部屋の中央、と、移動を繰り返しています。
で、この、動かすタイミングは、一応、朝、うちが起きた7時半に、窓辺へ、3時に戻ってくる・・・・・・はずなのですが。
暗くなったら、夜!
っていう、万国共通鳥ルールってのがありまして。
ね、ほら、日食とかになると、鳥がねぐらに帰るっていうじゃん?
それよ!
それなのよ!
もう、『ねぐら』=『部屋』に帰るって、さっきから、大騒ぎ!!!
もうちょっと、外を見るようにって言ったんだけど、まぁ、そんな理屈は通らないよね☆いまは、ちょっと落ち着いたけど、また、大騒ぎするに違いない。さき(オカメ)の声が、また、これ、いらいらするんだよ、こう、直接、脳に達するような鳴き方でさ。
HN:ぱちこ☆ 年齢:41 HP:虹の橋を描いて渡る 性別:女性 誕生日:1983/10/04 職業:ただの人。 趣味:絵を描くこと。読書。 |
フリーペーパーを発行してみたり、ウェブでこものショップやってみたり、サイトやブログのデザインをやってみたり、まぁ、いろいろです。
主に、絵をかいています。
フリーペーパー「tue」では、原稿募集中です!
絵を描いている方、文を書くのが好きな方、紙面でできることなら、ジャンルは問いません!
詳しくは、編集部または、ぱちこに、コメントとか、メッセージを送ったりとか、お気軽に、ご連絡ください☆
ぱちのことをしりたいか。
お気軽にどうぞ~☆
カテゴリー
RSS
未選択(1)アーカイブ
特に意味はないかもしんない。(62)
スポーツは見るだけ。(3)
わたしも仕事とかするんだから。(40)
おうちでも事件は起こる。(4)
変な生き物がたくさんいる。(12)
夢があるんだ。(7)
そんなでもないけどゲームは好き。(7)
ちび(232)
プログラミングはできるけど・・・(1)
ぱちってこんなかんじ。(9)
変な人の友達は得てして変なのだ。(12)
テンプレート公開中☆(3)
世界のじょうせい。(1)
携帯からです☆縮小版(14)
記念日☆(1)
2010年12月(1) 2010年11月(4) 2010年10月(4)最新トラックバック
RSS
RSS 0.91 RSS 1.0 RSS 2.0